

ドリームキラーですか…
なんだか怖い名前ですね…

ざっくり目次
ドリームキラーとは?

そもそもドリームキラーとは?
ドリームキラーを一言で表すと、
▪あなたの夢を破壊しようとする人
例えばあなたが「脱サラ」や「起業」をしたい、と友達や家族に相談をしたとします。
そこで相談した相手から、あなたは何と言われると思いますか?
▪危ないからやめときな
▪そんな事出来ないよ
▪現実はそんなに甘くないよ
▪何言ってんの?無理だよ
などと、大抵の方はこういった答えが返ってくるのが現実です。
そしてその答えをを真に受け、大抵の方は自分には無理な事だと諦めてしまいます。

脱サラや起業でなくても、誰しもが経験のある事ではないですか?
2種類のドリームキラーが存在する

ドリームキラーは、2つの種類に分ける事が出来ます。
▪意識的ドリームキラー
▪無意識的ドリームキラー
それぞれを詳しく解説していきます。
意識的ドリームキラー
意識的ドリームキラーとは、あなたの事をライバル視または敵視して、あなたの成功をわざと妨害してくるタイプのドリームキラーです。
恐らくほとんどの方が思い浮かべるのは、このタイプのドリームキラーだと思います。
しかしこのタイプのドリームキラーよりも、次に解説する無意識的ドリームキラーの方がもっと厄介なものになります。
無意識的ドリームキラー
上で紹介をしたドリームキラーよりも、もっとあなたの心の奥にまで踏み入ってくるのがこの”無意識的ドリームキラー”という存在です。
このタイプのドリームキラーは、善意から出てくる言葉で足を引っ張ってくるタイプの人たちです。
具体的な例を出すとすれば、
▪家族
▪友達
▪恋人
▪先生
▪etc…
このタイプのドリームキラーには、特に悪意がある訳ではありません。
むしろあなたの為を思ってという善意から生まれているので、あなたの心に入り込み、あなたが夢や目標を諦めてしまうきっかけとなります。

家族や友達など、信頼している人からの言葉なのでたちが悪いですね!
そもそも相談をする相手が間違っている

アフィリエイトを例に出して考えてみると、そもそもアフィリエイトを実践していない人に相談をすること自体が間違っています。
知識がない人にいくら相談したって、「やめておいた方が良い」と言われるのは当たりまえの事です。
ですが、信頼している人に言われるからこそ弱気になってしまいます。
僕が実際に師匠から言われた言葉

僕自身もネットビジネスを始める前に、ネットビジネスとは無関係の人に相談をして同じような言葉を言われた経験があります。
その逆に僕自身も僕が経験をしたことが無い分野で、周りから相談を受けた時に『やめておいた方がいい』と言った事がある様な気がしました。
僕にはその分野の知識が無く、聞いた話だけでアドバイスをしました。
▪起業したい
▪脱サラをしたい
▪不労所得のみで生活をしたい
そう思っている人は、既に上記のことを達成している人に相談するべきです。
僕の最終目標は不労所得で生活をしていく事です。
幸いにも僕の所属している環境には、不労所得で生活をしている方が既にいます。
相談をしたいときはその方にお話を伺えばいいので、今の環境に属していることは本当にありがたい事です。
大半の方が外に出て、体を使ってお金を稼ぐという事が当たり前という風に思っているので、ネットで稼いで不労所得で生活をしたいと言っても、批判を受けることは間違いがないです。
ドリームキラーは必ずそばにいます。

ドリームキラーはあなたがこの先夢や目標に向かって走りだした時に、必ず現れます。
しかし、そこでドリームキラーに負けてしまってはあなたの夢や目標は絶対に叶いません。
対処方は、自分が抱いている夢や目標を達成している人に相談をすることです。
きっとあなたの為になる助言を貰えるはずです。

夢や目標に向かって努力が出来る人は素晴らしい人です!
ドリームキラーなんかに負けずに悔いの残らない人生にしていきましょう^^
どうも!しゅんすけです!
この記事では、”ドリームキラー”についてお話をさせて頂きます!